登校班でLINEグループは必要?挨拶はするべき?既読スルー問題も解説!

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

登校班のLINEグループに入るように誘われたけど必要なものなの?

紙の連絡網廃止に伴い、小学校側から登校班内での連絡先の交換をお願いするところも増えてきています。

娘たちの登校班でも2年前からLINEグループを作成しています。

この記事では、登校班LINEのメリット・デメリットについもてまとめました。

さらに、LINEグループでの挨拶の有無や既読スルー問題についても紹介しています。

登校班のLINEグループ参加に不安がある方、ぜひこの記事を読んで不安を解消していってくださいね!!

目次
スポンサーリンク

登校班のLINEグループは必要?メリットデメリットも紹介

近年、登校班内の連絡にLINEグループを用いるところが増えています。

登校班のLINEグループは必要なものなの?

登校班の新しい連絡手段として用いるところが多いんだ

登校班LINEグループの背景には紙の連絡網廃止がある

登校班内でLINEグループを作るところが増えている背景に、紙の連絡網の廃止があります。

娘の通っている小学校では昨年から登校班の連絡網が廃止されました。

連絡網の廃止に伴い、このようなお知らせが学校からありました。

登校班の緊急連絡網が廃止になります。
急な欠席・遅刻等の連絡のために、同じ登校班内での連絡先の交換をお願いいたします。
児童の安全のため、ご協力をお願いいたします。

このように、紙の連絡網の代わりとなる新しい連絡手段として、LINEを利用するところが増えているのです。

登校班LINEグループのメリット2つ

LINEグループのメリットには以下の2つがあげられます。

  • 欠席、遅刻の連絡が楽
  • 重要な連絡も確実に伝えることができる

欠席、遅刻の連絡が楽

登校班のLINEグループの最大のメリットは、遅刻、欠席の連絡が楽ということです。

LINEでやり取りをする前は、班長さんに直接電話をするか、集合場所にいるお友達に直接伝えるしか方法がありませんでした。

朝の忙しい時間に電話をしたり、外に伝えに出なくてはいけなかったりするのは大変ですよね。

LINEであれば、簡単に欠席や遅刻の連絡をすることが可能!!

重要な連絡も確実に伝えることができる

学校の行事の関係で集合時間を早くしたいなど、登校班に関わる重要な連絡が必要なときLINEは確実です。

LINEであれば、相手に負担をかけずに、伝達ミスなく伝えることができますね。

電話連絡網では、後ろの人が全く繋がらない、日時の部分を間違えてしまったといった問題が発生する可能性があります。

わたしの経験ですが、後ろの人が繋がらず次の人に電話をかけるを繰り返し、結局わたしが全員に連絡をした経験がありました。

登校班LINEグループのデメリット2つ

LINEグループのデメリットもあるのかしら?

ここではLINEグループのデメリットを2つ紹介します。

  • LINEをやっていない人には個別対応が必要
  • 利用方法でトラブルになる可能性がある

LINEをやっていない人には個別対応が必要

同じ登校班の方でLINEをやっていない人がいるわ

多くはありませんが、なかにはLINEをやっていない人もいます。

娘たちがいる登校班にもLINEのアプリを使用していない人がいました。

LINEをやっていないに人は、電話やメール連絡など個別対応が必要だよ

もし、同じ登校班内でLINEをやっていない方がいたら、どのような連絡手段を用いるのかしっかりと決めておきましょう。

利用方法でトラブルになる可能性がある

長い小学校生活の中で、急用で個別に連絡をしたいとき場合も出てきます。

同じ登校班のお母さんから、急に個別LINEが突然送られてきたわ

事前の許可なく、LINEグループから友達追加をして連絡をすることをOKとするかどうかは、人によって異なります。

自分は気にならなくても、相手はびっくりするかもしれませんよね。

LINEの利用方法は個人差があります。自分と相手で「困るな」と感じるラインは異なることを念頭に入れて、利用することが大切です。

登校班のLINEではじめましての挨拶は必要?例文も紹介!

登校班のLINEに招待されたけど挨拶はしたほうがいいのかしら?

グループLINEに参加したときに挨拶をするかしないかに正解はありませんが、ひとこと挨拶をすると丁寧な印象を与えることができます。

LINEであいさつをしておくと、今後学校行事などで同じ登校班の保護者の方と顔を合したときに、会話がスムーズにすすみますよ。

ここでは登校班のLINEに参加するときの挨拶の例文を載せておきますね。

新1年生で加入するとき

はじめまして
4月から1年生になる〇〇の母親の△△と申します。
ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが
どうぞよろしくお願いいたします。

年度途中で登校班に加入するとき

はじめまして
9月から▢▢小学校に転校してきました、〇〇の母親の△△と申します。
水曜日からみなさんと同じ登校班に参加させていただきます。
まだわからないことばかりで、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

お子さんと保護者の方の名前と、簡単な挨拶の言葉があれば十分だと思います。

グループラインに挨拶文を送るのはドキドキしますが、ぜひこの文章を参考してみてくださいね♪

登校班のLINEで既読スルーがあったらどうする?

お休みのLINEを入れたけど既読スルーされているわ

相手から何もアクションがないと心配になるかたもいらっしゃるかもしれません。

しかし、私自身の経験ですが、既読になっていれば相手も内容を理解していると判断していいかと思います。

娘たちが入っている登校班でLINEを使用するようになって2年。メンバーも入れ替わりも経験しています。

毎回文章で返信をくれる方、スタンプで反応をくれる方、ときどき返信をくれる方、既読のみの方、対応は人それぞれです。

既読がついていてきちんとお子さんにも連絡が言っているようであればOK!!という考えでいたほうが気が楽になりますよ♪

LINEのノート機能で「いいね」を押してもらう方法も

重要なお知らせを送ったけど、誰が既読で誰が未読かわからない

「明日は運動会のため5分早く集合」「道路工事のため数日間は集合場所を変更する」といったような、重要なお知らせをする場合もでてきます。

そのときに、誰が確認済みなのかわからないと困ってしまいますよね。

LINEのノート機能を使って「いいね」を押してもらうことで、誰が確認済みかすぐにわかります。

もし、登校班のグループラインで重要連絡をするときは、ノート機能を導入することをおすすめしますよ♪

まとめ

  • 紙の連絡網の廃止に伴い、小学校側から、登校班内での連絡先の交換をお願いするところも増えている
  • 登校班内の連絡のためにLINEグループを作成するところが多い
  • 登校班のLINEグループのメリットとして、欠席、遅刻の連絡が楽なこと、重要な連絡も確実に伝えることができることがあげられる
  • 一方デメリットとしては、LINEをやっていない人に個別対応が必要なこと、利用方法でトラブルになる可能性があることの2つ
  • グループLINEに参加したときの挨拶は必ず必要ではないが、ひとことあると丁寧な印象がある
  • 既読スルーされることもあるが、反応の仕方は人それぞれととらえておくとよい
  • LINEのノート機能を使えば、だれが確認をしているかしっかりわかるので便利

紙の連絡網に比べて格段に便利なLINEグループ。

メリットだけでなくデメリットもありますが、うまく利用していきたいですね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次