2023年1月– date –
-
習い事
兄弟の習い事の待ち時間をどう過ごす?送迎問題についても解説!
上の子の習い事の待ち時間をどうやって過ごしたらいいのだろう? 兄弟の習い事の待ち時間をどうやって過ごしたらいいか悩みませんか? お子さんの年齢や待合室の有無などで異なりますが、近くの公園で遊んで過ごしたり、待合室でゲームをしたりして過ごす... -
習い事
スイミングを小学生から始めるのは遅くない!メリットや効果も解説!
スイミングを小学生から始めるのは遅いかしら? 小学生になってからスイミングを習わせたいと思ったけれど、いまから始めるのは遅いかもと悩んでいませんか? スイミングを始める時期としては決して遅くないんです! 小さい子よりも技術の習得が早くスムー... -
暮らし
水筒のゴムパッキンのカビの取り方は3つ!原因や対策方法もご紹介!
水筒のゴムパッキンのカビはどうやったら落とせるのだろう 子ども達が小学校や幼稚園に毎日持っていく水筒。 使っていくうちにどうしてもゴムパッキンにカビがついてしまいます。 水筒のゴムパッキンに生えたカビは、重曹+お酢、酵素系漂白剤、塩素系漂白... -
小学校生活
登校班の付き添いはいつまでする?やめるタイミングやメリットを紹介!
登校班の付き添いはいつまで続けるべきかしら? 小学校に入学し登校班に慣れるまでは、と思っていても実際にいつまで続ければいいのか悩みますよね。 登校班の付き添いをいつまで続けるかは、各ご家庭によって異なるようです。 4月いっぱいで終える方もい... -
習い事
中学受験はいつまでに始めれば間に合う?習い事との両立についても解説
中学受験はいつまでに始めれば間に合うのだろう? 中学受験を検討するときに気になるのが、いつまでに始めれば受験に間に合うかどうかですよね。 お子さんの習熟度や志望校によっていつまでに始めればいいかは異なりますが、遅くても5年生から受験勉強を始... -
暮らし
カーペットの絵の具汚れの落とし方は水性と油性で違う!手順も紹介!
子どもがカーペットに絵の具をこぼしてしまった!どうやったら落とすことができるのかな・・・ 家で絵の具を使用しているとき、ついうっかりカーペットに絵の具をつけてしまったことはありませんか? そんなときは、水性絵の具ではクレンザーと台所用洗剤... -
習い事
習い事の発表会でお礼は先生に必要?相場やおすすめの品もご紹介!
子どもの習い事の発表会で先生にお礼を渡した方がいいのかしら 子どもの習い事、例えばピアノのように発表会がある場合、先生へのお礼をどうしたらいいか悩みますよね。 発表会で先生へのお礼は必ずあげないとけないものではありません。しかし、感謝の気... -
小学校生活
水泳帽の名前がにじむのはヘアスプレーで防げる!消し方も詳しく紹介
水泳帽に名前を書いたらにじんでしまったわ!にじむのを防いで書く方法ってないの? 水泳帽に名前を書くのって難しいですよね。わたしも長女の水泳帽に名前を書いたらじんでしまった経験があります(泣) 実は、名前を書く前にヘアスプレーを吹きかること... -
習い事
中学受験は地方から挑戦可能!塾選びや首都圏への引っ越し問題も解説
地方から首都圏の中学受験をするのは可能からしら? 首都圏中学受験に挑戦したいけど、地方から受験可能かどうか悩む親御さんもいらっしゃると思います。 結論から言うと地方から首都圏の中学受験を挑戦することは可能です。 北関東に住んでいる我が家の小...
1